人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2020.04.28. あっという間に2020年も4月末

すっかりすっかりこのブログもご無沙汰していました。
思えば、遠くに離れた両親が、いつでも手軽にこちらの様子を垣間見る事ができる様にと始めたブログ。ずいぶん昔はたくさん書いていました。でも、父が亡くなり、パソコン扱えない母には電話をするのみとなり、だんだんだんだん、このブログとも遠ざかっておりました。それに、この頃では、インスタグラムやらフェイスブックやら、何やら新しい便利なものも登場して、読んでくれる人もいないので、自分のiPadに10年日記なるものを書いたりして、このブログはほぼ休み状態でした。

最後に書いた日は、ネディの子供の誕生でした。おかげさまで元気にすくすく育って、3人の叔父さんの甥っ子に対する愛情がここまで大きいとは想像もしていませんでした。
女の人が小さい姪甥に夢中になるのはわかる気がするけれど、まあ、我が家の男の子3人のルウちゃん(って呼んでいます。)への愛情はものすごいものです。
この頃では三人の名前も覚えた様で、まずはじめにはイヴという様になって、ネディが写真を指さすと、それぞれの名前を言う様になったので大きな一歩です。

夫がなくなってはや5年が経ちました。
つい先日の様な、というより、なんだかどこかに出張にでも行っている様な。。。ずいぶん帰ってこないな、という様な。。。
ブルガリアのビルもあちこち傷んできているようで、結構大きな改装工事が必要になりました。夫の姪はこんな大金を出す必要はないと反対でしたが、今回思い切ってきちんと改装することにしました。
これは、子供たちとよく相談して夫の親友にも相談して決めました。

今、世界ではコロナウィルスCovid-19なるもので、外出禁止令が出たりしているところも多々ある中、日本とスウェーデンはどうやら別の路線で行っている様です。
とはいえ、中には自主的に外出をしない人もいて、私の務める文化学校では、オンラインのレッスンも取り入れる様に3月からなりました。
おかげで、私のストレスと疲れは2倍というより5倍も6倍もで、コロナに感染する前に、ストレスでどうにかなってしまいそうな感じがします。だいぶオンラインレッスンにも慣れてはきましたが、仕事量は普段の数倍多くなります。生徒ごとにメモをしたり、注意書きを入れた楽譜を送ったり、小さい生徒には見本のビデオを作ってシェアしてあげたりと、本当に夜遅くまで学校に残ったり、早く帰っても帰ってから自宅で仕事の続きをしたりと、本当に疲れます。性格上ほどほどにしておけないのが原因なのはわかっておりますが。。。

さて、このブログ、また今度はいつ書くかわからないけれど、消滅していなくて本当によかった!

# by obreykov | 2020-04-28 07:21 | 徒然なる生活

2018.10.08 もっとずっとずっと書いていなかった

私のブログ、ずっとずっと、ますますもって、ずっと書いていなかった。いろんなことがありすぎて、どうやって今まで生活してきたかわからないくらい。
父を亡くし、夫を亡くし、なんだか、ただひたすら仕事場に行って嫌なこと、寂しいこと、悲しいこと忘れて生活してきたような気がします。仕事ありがとう!
仕事は大変だけど、仕事場にいると余計なこと考えなくて済むのが助かります。やる気のある良い生徒にも恵まれて、そんな生徒たちと合奏をするのは、何よりも楽しい。また、大変ではあるけれどヴァイオリンなどの生徒の伴奏もなかなか楽しい。

悲しいことばかりだったような気がするけれど、ネディに赤ちゃんができました。8月18日の8時という、エイトマンで、やっと名前も決まりました。男の子だったら、パパの名前をミドルネームにすると言っていたネディ。パパの月命日に生まれてきた天使は手の表情がパパそっくりとイヴが言ったほどよく似ています。
1ヶ月半経った今は起きている時間も多くなってきて先週あたりからよく笑うようになりました。

みんなが健康で過ごせますように。

# by obreykov | 2018-10-08 07:39 | 徒然なる生活

ずっと書いていなかった

ずっとずっと書いていなかった私のブログ。
この数年で、インターネットの生活も変わってきて、パソコンより携帯やiPadなどを使うようになって、Facebookだのinstagramだのと携帯などで便利なものもたくさん出てきて、改まってブログを書いたり読んだりしなくなってしまったのでした。

思えば色々あったこの2年間。

一番大きな出来事はこのブログのサブタイトル的な家族6人のっていうところが5人になってしまった。。。大黒柱がこの春、天国にいっちゃって。。。
といっても、なんだか実感わかないのですが。
今頃は父と会っているのかな、この世の人じゃなくなったら外国語も何もなくなって話が通じているのかな。などと思う今日この頃です。

このブログの写真も古いまんま。でも変えるのもなんだか心寂しいような。。。ま、このままでいいか。男の子たちはパパよりも大きくなっちゃっているし、謙は街に小さなマンション買って一人暮らし。ちょっと遠いところの大学の学生アパートに住んでいたネディもこの夏卒業してとりあえずうちに戻ってきました。
オーストラリアの音大に留学していたイヴはパパの病気をきっかけに休学届けを出して戻ってきたまま。もうオーストラリアには戻らない様子です。そのほうが私は嬉しいけれど。

大変な2015年でした。これでもか、これでもか、というように私の前に困難や大変なことが次々と。でも父がいっていたように私はかなり強い女なのか、なんとか、なんとか、ここまでやってきた。頑張っているわけじゃないけれど、とにかく前を向いて進むしかない。
健康第一でいこう!

仕事があってよかったとつくづく思います。仕事場に行って忙しくしているとあっという間に1週間がすぎ、余計なこと考える時間がなくて済みます。

今日はとても懐かしい方からメールをいただいて、なんだか、心がぱあっと晴れてきたような気分になってきました。だから、こうしてブログを書いてみました。ありがとう、懐かしい素敵な方!
# by obreykov | 2015-09-28 07:05

2013.06.28. あっという間に時がすぎ。。。

つい先日この日記を書いていたかと思っていたら、何と、半年もたっていました。
自分でもびっくり。
はてさて、この半年何をしていたのだろう。あれよあれよと言う間に時が過ぎて雪世界から気がつくと夏至祭りもおえ、辺り一杯緑の世界。
2月末には昨年のクラス会で中学校を卒業して以来初めて再会した幼なじみの秀才君が癌で亡くなってしまいました。人の命ってあっけないものです。
また、つい先日一緒に仕事してそのときは元気いっぱいだったコントラバス、ベース奏者が脳溢血で倒れ、療養中。。。今日一日一日を大切に生きなくてはとつくづく思いますが、つい忘れてしまいます。。。

スケートの方も昨日合宿を終え、ニッキィもトレーナーも3週間の夏休みとなりました。

庭の木が大きくなりすぎて、パラボラアンテナの障害になり、サテライトの番組が写らないようになってきたので、大きな木一本は下からざっくりと切り、他の3本は上の方の枝を落としてもらいました。
今は夏休みになっているスウェーデンは働いてくれる人を探すのが大変ですが、とても感じの良いしかもイケメンのお兄さんが二人来て8時からお昼までかかって木を切ってくれました。
ついでに、その数日前にイヴと私とで家の前のもみの木の下の方の枝を落としたので、それも持っていってもらいました。それにしても木は植わっている時はそんな量にみえないけれど、ほんの少し落とした枝のつもりでも、もの凄い量になるので、びっくりします。

さて、今日は島の別荘、といっても私たちは利用する時期がほとんどないので、貸しているのですが、テレビが調子悪いようで、新しいのを購入したので、それを運ぶことにしたようです。
パパとその友人とイヴとで運ぶようですが、ニッキィがほとんど別荘のことを覚えていない様なので、ニッキィも一緒に行こうと行っていますがどうなることやら。。。

昨日は謙が久しぶり置いてある洋服等取りにかえってきました。遅くなってしまい、泊まっていき、今朝仕事に送り出しました。
一人暮らしをしていると、私への思いやりも前より大きくなってくれるようです。
そうそう、謙は友達のお母さんのマンションをとてもやすく借りていたのですが、マンションが水害(水漏れ)で工事が入り、一時、我が家に戻っていたのですが、晴れて3月1日付けで自分のマンションを購入しました。
ストックホルム中心地の高級住宅地に狭いワンルームではあるけれど自分の城を築き、一家の主となりました。
ネディも学校からちょっと離れている小さい学生アパートから街の中心地で学校からもすぐ近くの少し大きい学生アパートに春から移ることができました。そのかわり家賃はかなり高くなったようですが。。。

今日はとてもよい天気になり、20度ほどですが、風もなく程よい日和です。
やることが山のようにあるはずなのに、どこから手を付けて良いかわからない状態。。。
この日記もとにかく今日は書いてみたけれど、果たして続けて書けるかどうかもわからない状態。
ま、ゆっくりできる時にできることをやっていこう。。。
# by obreykov | 2013-06-28 19:45 | 徒然なる生活

2013.01.12. LKF杯優勝おめでとう

長い一日でした。
ノーヴィスの選手の頃は時々同じ日にショートもフリーも試合をしてしまうというスケジュールもありましたが、ジュニアの男子も今回はそういうスケジュールが組まれていました。
何と朝の9時の試合。ということは8時には会場へ行かなくてはなりません。ホテルから会場までは歩いていける距離なのですが、あまりに寒かったので、私が車で送っていきました。

あまりに早いので観客さえほとんどいません。
ジュニアの男子は5人だったので、1グループしかありませんでした。

SM(スウェーデン選手権)の時の様に私はドキドキしていませんでした。ニッキィはどうだったのでしょう。。。
ミスのない滑走ができますようにとそればかりを祈りながら観戦しました。
すると、小さなミスはありましたが、52.12という、自己最高点をもらうことができました。SMの時は大失敗をしてとても辛く大変な思いをしたので、まずまずのスタートでした。



その後の試合も見たかったのですが、私も前日もその前からの寝不足があったので、皆でホテルに戻り、休みました。
私はトレーナーと昼食に街に出てニッキィはほかの選手と昼食をとったようでした。
ホテルも親切で15時までチェックアウトをのばしてくれたので、ニッキィもゆっくり休めたようでした。

そして再び17時からのフリーへ!
3回転3回転という連続ジャンプも成功して98.95という自己最高点を頂きました。総合で151.07でこれも自己記録を更新。2位の選手とは27点も差をつけての優勝でした。
日本のフィギュア界にはまだまだ追いつけませんが、ニッキィなりの良い滑走ができて本当に良かったです。

試合の後はゆっくりストックホルムへ向かいました。幸い天候にも恵まれ、トレーナーの車もカーポートのない方へ駐車したのでしたが、雪に埋もれることもなく、良い一日でした。
# by obreykov | 2013-01-23 01:25 | フィギュアスケート